こさとうのちょっとうるさいぞ? その2

Yahooブログから流れてきましたこさとうのブログです

Beolab 6000

現シアターシステムは、 Beolab1 5柱 Beolab8000 2柱 の7.1.4 Dolby Atmosです。 リアもBeolab1にすることで一体感を、と思いましたがやはりリアは音が少ない。ちょっと勿体無いな…というわけでBeolab6000の珍しくオール黒が格安で入手できたので入れ替えま…

メリディアン愛

気がつけばKRELL-JBL&マッキンとアメリカンサウンドなシステムになった私ですが、オーディオ遍歴の最初の体験はちょっと違いました。 Meridian パソコン少年だった85年当時、秋葉原をフラフラしていて紛れ込んだヤマギワで初めて聞いたコンポオーディオでし…

ホームシアター奮戦記 第一部完結編 HT3550擬似天釣設置

ひとまず画と音が出るようになったシアターですが、エレクターの上にポン置きのまま、と言うわけにはいきません。 G90とHT3550の焦点距離や上下調整を考えて、前後設置を選択しました! HT3550は、底面にM4の固定ボルト受けが3つついています。これに20mmの…

KRELL PAM 1/2 復帰

じつは春先にオーディオルームで異臭騒ぎがありました。 原因はS9500系に使っていたPAM2の電源。定番のコンデンサー破裂でした(>_<) 予備にしていたPAM1を出してきましたが、なんか音がおかしい。他二台のPAM1/2と電源その他取っ替え引っ替えして結論として…

ホームシアター奮戦記 その4 アンプとプレーヤー

アンプとプレーヤーをどうするか。あまり悩む必要はありません。 ・Atmos対応 ・パワーアンプは必要ない(パワードスピーカーなので) ・HDMIオーディオ専用出力 ・ネフリ、Amazon prime対応 ということでチョイスはこのように。 ・AVプリ ONKYO DHC-80.6 Atmo…

ホームシアター奮戦記 その3 スピーカーセット

15年ぶりのシアター設計で目指すはドルビーアトモス! 以前のシステムは小型の8cm1発フルレンジパックロードホーンで5.1でやってましたが、今回はフルサイズ7本使っての7.1.4にチャレンジです。 選択したスピーカーは設置性と音とデザインと!B&Oのアクティ…

ホームシアター奮戦記 その2 サブプロジェクター選び

メインに据えるVPH-G90はインストーラーさんがコロナの間は動けないのでサブの機械を選びます。 あちらは2K/96Hzを狙うので、4Kのサブマシン選びです。 ポイントは ・設置性 ・4KHDR ・3D対応 DLPか液晶か、色々考えましたがG90と組み合わせるのを考えて大き…

ホームシアター奮戦記 その1 スクリーン設置

というわけでアクセス情報無くして放置してました。 コロナ禍で昨年は14回も行った海外出張がなくなりいきなりヒマに。そんな時は積み機材になっていたシアターを構築です!(ヲィ 第一回はスクリーン。シアターはスクリーンが命! 今回チョイスしたのはキク…

XRT18 復活!

まさかのヒューズホルダー破損で無音になってしまったXRT18ですが、合うホルダーがやっと見つかりまして復活しました! 国内で色々取り寄せて見たのですがどうも合わず。本国アメリカの部品ならあるかなとebayでそれらしい形のものを発見、捕獲しました!キ…

一難去ってまた一難

XRT18に災難続きです(>_<) 先日、アンプの電源断で油断しましてXRT18のHFのフューズを飛ばしてしまいました(>_<) 容量不明ながらも手持ちのフューズに入れ替えて復旧させまして、後日目星をつけた容量に、と考えておりました で、一週間ぶりの週末に音出しし…

4N銀単線

S9500のHF/LFのブリッジが欠品してたわけですが、着いていたのは動作確認用と思わしき極細電線 いやー、先生あまりにもあまりっしょ(>_<) ブリッジを部品注文できるかはともかくとして、なんとかせにゃーということで部材の考察です。 以前スピーカーケーブ…

KRELL艦隊

会長のところで評価していただいていたKSA100,PAM-1&2が合流しまして新(むしろ初期モノ固めになってますが)ラインナップが揃いました! PAM1鏡面,PAM1色違い,PAM2鏡面,KSA100鏡面*2台,KSA50初期エッジ物。 並べてみると色合いの違いも興味深い。PAM3世代以降…

エッジの効いたクレル増殖中

この度、Yahooブログが廃止されるのを機にというわけではありませんが、メインスピーカーを換えることとなりました。 新しい旗艦を迎え入れるにあたって去年からアンプ整備を進めてまいりましたが、いよいよ集結です。 ドイツからお輿入れのKSA100に続き、ア…

KRELL ELECTRONICS

Krellの会社名は皆さんお馴染みの「KRELL INDUSTORIES」です。 ずっと疑問なくリアパネルを見てきましたが、KSA100のパンフレットが見つかりまして読んでみますと ん?KRELL ELECTRONICS?? 社名、変わってたんですね。 これで謎が解けました。 Westernのトラ…

たぶん最後のG90

今月会社が引っ越します。 引っ越しにあたり、生産中止にあたり入手し十余年寝かしてあったSONYの9インチ3管プロジェクターVPH-G90を今こそ目覚めさせることにしました。 実家のVPH-G70VRでDVDのアップスケーリングからBDまでやってきましたが、4Kソースが出…

フィリップス CD104

先日のKSA100はヨーロッパからお輿入れしたのですが、その際に一緒にお着きになったのがこちら フィリップス CD-104です。名機マランツCD34の海外版、というよりこちらが本家ですね。 ヨーロッパでも名機扱いで、未だにリペア用の部品が出てくるそうです。ナ…

蘇れ!LHH2000 完結編

LHH2000についてご報告が遅くなりました! だいぶ前に安田オーディオラボさんからメンテ完了のお知らせを頂きまして、無事引き取ってまいりました。 2018年8月現在、日本で最高のコンディションのLHH2000と言えるでしょう。 音質も落ち着いてまいりまして、…

見知らぬトランス

ドイツからはるばるお輿入れ!KRELL KSA100。極初期型のエッジが四角い鏡面仕上げさんです。 顔も映ります(^^) シリアルナンバー 148番。 配線変更で115vに対応できないかとフタを開けて見ましたが、残念ながら230v専用。 これから初期クレルの輸入お考えの…

エッジの効いたオールドクレル

PAM1がお輿入れの時から狙っておりましたが… KSA100 KSA50 どちらも海外から。このパネル類の尖ったエッジが極初期クレルであります。 KSA100は送料Takeeeee!!!! KSA50は梱包込み32kgに収まりそうなんで出張時を狙ってルート調整して取ってきます(^^) 200Vラ…

リチウムなクリーン電源

会社用に購入したAnkerのPowerHouse。 当時業界最強の10万mAhのスペックをほこる大容量であります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01934ZJFY 使用頻度がそう多くないのもあり、家でクリーン電源として使ってみることにしました。 USBの5Vだけでなく、12V…

甦れLHH2000! その2

さて、いかな伝説に彩られたLHH2000と言えども自然治癒はしません。 安心してお任せできるところは…というとMeridian Pro-MCDやPAM3のメンテでお世話になった柏市にあるメンテナンス・チューンナップのMeister、安田オーディオラボさんにまたお願いすること…

甦れLHH2000! その1

最近復活して拗らせている私のオーディオ道ですが、5年ほど前から一時休止しておりました。 理由は多分に漏れず「お子様」であります(>_<) CDプレーヤーには異物が挿入されセットしたチャンデバのパラメーターはフリーダムにいじられスピーカーのコーンは障…

ガレージ ロフト完成

ガレージのプチリフォームが完成しました。 暗くなるのを避けるために中央はプラスチックのグレーチングとしました。 最近渡り廊下などでもよく使われる素材です。 ロフト上も下もいい感じになりました(^^) スペースができたのもさることながら、車を3次元的…

McIntosh MC2500

我が家にXRT18がお輿入れをして早2ヶ月。 手持ちのアンプを取っ替え引っ替えしながらいろいろ試しておりますが、今ひとつ芯になるベクトルがわかりません。 この20年、JBL 4435と共にオーディオに取り組んできましたが、XRT18の高さのある音像は未体験ゾーン…

ガレージ プチリフォーム

自宅ガレージですが、建設から10年ちょっとが経ちました。 10ン年レストアしていた車の目処が立ちそうでいよいよお輿入れの準備もあり、場所を空けるために当初から計画はあったロフトを施行することになりました 車が入ってると狭く感じてましたが、空ける…

KRELL pam1/2/3電源比較

pam-1/2には3種類の電源が存在します。 1,正面から見て長方形のもの 2,正面から見て正方形のユニットに金色の放熱フィン付き 3,正面から見て正方形のもの シリアルから判断した時期的に言うと1,2が混在、3は後期のシリアルになります。2と3の大きさはフィン…

シンクロニシティ: KRELL pam-1再び

pam-1を入手後いろいろと調べていたところ、海外の非ebayサイトで発見し、保護しました。 オランダから国際発送でお輿入れです。 この20年、1度も見なかったのに(>_<) こういうのをシンクロニシティというのですかねw シリアル番号は1006番。後期型です。 …

KRELL pam-1 中期型 中身

このpam-1ですが、シリアルナンバーは#134です。 電源ユニットの違いから、pam1,2には大きく以下の3バージョンがあるようです 1、正面から見て長方形 2、放熱フィン付き 3、正面から見て正方形 シリアルナンバーから考察すると、1と2は#1からの連番、3は#100…

McIntosh MQ107 Custom Environmental Equalizer

XRT18にはルームチューニング用のオプションイコライザーMQ107が設定されていました。 プリとパワーの間に挟むアナログのイコライザーです。 我が家に輿入れしたXRT18には残念ながら付属していなかったのですが、ebay経由で入手することができました! つま…

大政奉還

KRS2からpam1に変更。 素直な音すぎてビビる。よくできた日本酒の趣。 それにしてもPAM3同様pam1もゲイン高めで思いましたがよく考えれば第1世代のクレルはApogeeをターゲットに組まれてたんですよね。